![]() |
実は一番好きな街なのです。これはカールトン・ヒルと云う丘の上から 街中を臨む風景。左はエディンバラ城、真ん中の時計搭はバルモラル・ホテル(五つ星高級ホテル) のもの。この時計は市民や観光客が電車に乗り遅れない様、常に3分進んでいるんだとか。 隣は改装中のスコッツ・モニュメント(スコットランドを代表する文人ウォルター・スコットの 記念碑)。なんかいつも工事しているイメージがあるんだが。 |
同じくカールトン・ヒル。上とは反対方向のホリールード・パーク方面。公園って雰囲気では なくて、ちょっとした丘陵地帯と云った感があります。 真ん中に写っている建物はホリールードハウス・パレス。メアリ・ステュアート縁の城です。 現在でも王室が利用(エリザベス女王のスコットランドでの公式居留所)していますが、使用されていない時にはガイド付きで公開されているそうです。 | ![]() |
![]() |
エディンバラで最も有名な犬、グレイフライアーズ・ボビーの像。 なんとエディンバラ市民として認められているそうな。どんな犬かと云いますと、 スコットランド版忠犬ハチ公ですね。飼い主の死後14年間も主人の墓を守り続けたいじらしい犬です。 像の後ろは同名のパブ。看板にもボビーの像がしつらえてありました。 |
上の写真の下部にあった看板。この近くの教会グレイフライアーズ・カークの墓地に 飼い主のジョン・グレイの墓があり、その傍にはボビーが葬られているそうです。 | ![]() |
![]() |
■セント・ジャイルズ大聖堂■ エディンバラでここだけはどうしても見ておきたい!と思っていた場所。 何故かと云うと、大好きな画家のバーン=ジョーンズがデザインしたステンドグラスがあるからです。 冠の様な尖塔を持つ印象的な外観の大聖堂。現在残っているのは15世紀頃の建物だそうですが、 その歴史は9世紀頃まで遡れるとか。 |
内部のステンドグラス。バーン=ジョーンズのデザインしたものではありませんが…。 右側がこの大聖堂に名前を冠しているセント・ジャイルズ様。この方は具体的にどういった功績があったのか 不勉強ながらわかりません。 左側はマクベスを倒したマルカム3世の妃、セント・マーガレット様。 スコットランドの文化や生活レヴェルの向上に努め、宗教改革にも力を注いだ功績が認められて 列聖されました。見たかった筈のものと全然違ったものにはまっていたあたりが何か間抜けですね(笑)。 バーン=ジョーンズのよりこっちの方が印象に残ってしまって〜。 | ![]() |